ペットシッターさつきの日記

ペットシッターやペット関連の話題を掲載します。

square カードリーダーの変更

クレジットカード決済に使用しているsquareのカードリーダーですが、ICカード対応のものに変更しています。

サイズが大きくなって、かつ充電が必要になり、リーダーをスマホにさしてから使えるようになるまで少し時間がかかるようになったので、少し不便です。

新型に変更後のリーダーは初期不良でうまく認識できなかったため交換しました。

お客様にはご迷惑をおかけしました。

 

f:id:pet1122:20171120224118j:plain

アニマルレスキューカード

アニマルドネーションのアンケート調査に回答したために頂いたものです。

f:id:pet1122:20171108111911j:plain

飼い主と緊急連絡先の情報と、ペットの情報(名前、種類、性別、生年月日)、かかりつけの病院を記入できるようになっています。

f:id:pet1122:20171108112019j:plain

 

いざという時に役に立てば。。

自分も似たようなのを作って配ろうかな

 

 

f:id:pet1122:20171108112254j:plain

ルスモ ペットフード・オートフィーダ

購入して使ってみました。電源は単1電池4本です。

購入して3ヶ月経とうとしていますが、まだ電池交換することなく使えています。

導入のきっかけは、万が一のことを考えて誰も家に帰れなくなってもフードを食べることによって生き延びてほしいため。

f:id:pet1122:20171106212831j:plain

ただ、画像の通り、中にフードが落ちてしまい、また出るときにも多少詰まるのでいざという時大丈夫かな・・とちょっと心配です。何かしらの対策が必要。(だけどできていない)

f:id:pet1122:20171106212925j:plain

 

機能としては、1日3回個別にフードの量を設定できますので十分使えると思います。餌を書き出すことができないような作りにもなっています。

(私の場合は、ふたの裏に乾燥剤を貼り付けています)

f:id:pet1122:20171106213035j:plain

 

自動給餌器とシステムトイレをご利用のお客様にはお世話の手間があまりかからないので、2回目以降はペットシッター料金を割引(あるいは、QUOカードでキャッシュバック)しています。

※初回のお世話は、猫ちゃんの性格や遊び方などの見極めが必要ですので、定額いただいております。

 

愛猫健康手帳

こちらは猫専用の健康手帳です。

f:id:pet1122:20171104222745j:plain

f:id:pet1122:20171104222754j:plain

フェリシモで754円で販売されていましたが、現在は品切れです。

www.felissimo.co.jp

 

何かしらの病気になったときには毎日記録つけそうな気がしますが、

健康な時のデータも少しは残しておかないと、比較ができないのです。

 

猫によって性格、好きな遊び、好きな食べ物、様々です。

こういうのを残しておくと思い出にもなって良さそうです。

 

平成29年度動物取扱責任者研修(第1回)

日時:平成29年7月21日(金)

場所:埼玉会館大ホール

 

13:15〜13:20 開会 

 →去年に引き続き、15分始まりです。なぜ13時ぴったりではないのか。

13:20〜14:00 動物取扱業における消費生活相談事例について

        埼玉県県民生活部 消費生活支援センター 相談担当

 →去年のADRセンターの人の話と類似しています。

14:10〜15:10 動物取扱責任者研修〜野生鳥獣等関係法令〜

        埼玉県環境部みどり自然課野生生物担当

15:20〜16:00 動物愛護管理法における動物取扱業者の遵守事項等

        埼玉県保健医療部生活衛生課 総務・動物指導担当職員

 →今年は埼玉県の関係者のみ

16:00〜16:10 事務連絡

 →特定の区分のみの人向け(「保管」は関係なかった)。ここで結構な数の人が席を立つ。

16:10〜16:15 閉会

16:15〜 研修終了証の交付

 →担当の地域の保健所ごとに並びます。会場に近い地域の保健所のとこは行列ができます。

  しかもこのタイミングで長い質問して列を止めちゃってる人いるし。。空気読めてない感じ。質問あるなら休憩時間中にすればいいのに。

 

※研修の受講申請書はFAX、郵送、保健所への直接持参のみです。

 FAXが許容されているということは、必ずしも原本である必要はなさそうなので、

 申請書をPDF化してEメールでもよさそうですけど、お役所系はFAXですね。

 ネット受付なんていったいいつになったら許容されるのでしょうか。

 受講手数料支払いのほうは、Pay-easyが使えます。

ほぼ日のいぬねこ健康手帳

ほぼ日の手帳は数年前から使っていましたが、今年初めて「ほぼ日のいぬねこ健康手帳」があることを知ったので購入しました。

f:id:pet1122:20171102162703j:plain

年取って記憶力が少し怪しくなってきているので、なんでもいいから記録をつけることは良さそうです。

 

ペットシッターの際にも、初回はワンちゃん・猫ちゃんの情報を色々とお伺いしておりますので、すでにこういうのをお持ちでしたらいいのになーと思います。

 

今飼っている猫は健康なので予防接種程度でした動物病院にはかかっておりませんが、

以前飼っていたフェレットのときは、頻繁に動物病院に通って血液検査などたくさんしておりましたので、こういうので管理すれば良かったかもと今更ながら思います。